天高く


「そらたかくうまこゆるあき」と打って漢字変換したら
「空多角馬肥ゆる秋」となった。
私のイメージでは「空高く馬肥ゆる秋」だったのですが。

待てよと思い
「てんたかくうまこゆるあき」と打ち直して漢字変換したら
「天高く馬肥ゆる秋」となった。
無事「天高く馬肥ゆる秋」となった。
そう空高くではなく天高くだったのです。

秋は空気が澄んで視界が良くなるので空が高く見える。
それを天高くと表現するのが言葉の面白さかな。

でも秋って馬が肥える季節なのかな。
これは疑問。
人間は確かに太り易い季節ではありますが
なのに何故馬なのか。

実は、中国北西部の戒めで
厳しい冬に備えるため夏の間はしっかり放牧をして
馬を太らせておくのが大切なお仕事なのです。
そして秋には目的どおり肥えた馬となる。

ところが収穫の季節秋になると、蒙古による襲来の
恐れがあったのも中国北西部での常。

そこで「天が高くなり」「馬が太ってきたら」「襲来に備えろ」という
戒めが「天高く馬肥ゆる秋」らしいのですが・・・・・
定かではありません。

はは、
私には、「太りすぎに注意しろ」という警告として重々しく聞こえます。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です